3月の畑
2019.04.03 Wednesday 08:30
北見では、レタスが露地で定植終わる(トンネルあり)。
北見では、玉ネギが4月20日頃から定植。
北の方では、越冬キャベツがまだ畑にあるが、4月10日頃には終わるか。価格は平年並みか。
北の方では、水稲育苗ハウスが先日の雪のため何棟か潰れた。
露地はGW開けから開始か。
北空知では、天井ビニールかけをしている。
南空知では、促成トマトが早い人で定植。
南空知では、促成トマトで定植がまだの人は苗は徒長してヒョロヒョロ。
新冠では、ピーマンが4月上旬定植。
日高では、イチゴの苗がたりない。
富良野では、メロンは早い人は4月5日〜10日に定植。
富良野では、トマトの定植が始まっている。
東旭川では、小松菜は日照不足のため遅れている。
東旭川では、チンゲン菜が定植。
東旭川では、ター菜がハウスの中で育苗中。
東川では、トマト(加温)は3月14〜17日頃定植。
東川では、トマト(無加温)は遅れている。
道南では、トマトが3月26日頃定植。
道南では、ビートが育苗中。
道南では、人参が3月26日頃定植。
真狩、喜茂別では、ゴボウの出荷の為の雪割りをしている。
Category : 今月の畑 | Author : tmek | - | - |